神子元ワラサ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8月半ば過ぎからポツポツ食ってた神子元のワラサ
時化明けの一時的なものかわかりませんが
今日は食ってるようです。
城ヶ島といい初島といい、面白くなってきましたよ。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 5月3日釣行記(2013.05.04)
- 3/26(火)釣行記(2013.03.27)
- 5/7(月)釣行記(2012.05.08)
- 12月13日(火)釣行記(2011.12.15)
- 7月11日(月)釣行記(2011.07.12)
コメント
・・・てことは近日中に出撃確実ですね~(笑)
明日棒面丸からワラサを退治してきますね~
ほんとは会社の同僚がどーしても行きたいので
付き合って欲しいと泣かれまして。。。嫌々の
出撃なんです(泣)おそらく撃沈です・・・
だって超混みじゃないですか~釣れる気がしない
ですよねぇ~
投稿: なん | 2007年9月 8日 (土) 20:42
頑張ってきてくださいね~
(´・ω・`)/~~
投稿: けんさん | 2007年9月 8日 (土) 23:22
きましたか~。
でも、そーですよねー。土日はキビシイですよねー。
はぁ~。
投稿: ガー | 2007年9月 9日 (日) 13:07
ガーさん、ぜひ神子元に行ってみてください。
剣崎なんて行きたくなくなると思いますよ。
投稿: けんさん | 2007年9月 9日 (日) 13:28
ホントだ~!!!
大きさは小振りながら、食いは良いようで。
でもコマセについたのかなぁ?
ジギングで食わせた船もあるみたいですが…?
初島沖か神子元沖か迷いますね~(汗
投稿: noa | 2007年9月 9日 (日) 19:17
今日はどちらもイマイチだったみたいですね
まぁ、時化明け初日だしこんなもんかな
投稿: けんさん | 2007年9月 9日 (日) 21:00